娘と息子の育児日記@タコピー

絵日記に憧れているけど、絵が描けない、育児系絵日記です

片付けに非協力的な娘@2歳に片付けの参加させる方法


寝る前、我が家ではルンバさんが活動できるようにオモチャたちを片付けます。
しかし、娘はあまり手伝おうとしません。

父「寝るからお片付けしやー」
娘「いやや~」

そんなわけで父ちゃんだけがせっせと片付けるのですが、娘も一緒に片付けさせる方法を思いついたので試してみました。


楽しんでる様子を見せ、遊びにしてしまう

トムソーヤがペンキ塗るのが嫌だったけど、楽しそうに見せて友達に「やりたい」と言わせてしまう手口と同じ感じです。

父「寝るからお片付けしやー」
娘「いやや~」
父「じゃあ父ちゃんがササササッってお片付けしよ~」
父「サササッ!サササッ!サササッ!」

f:id:takopi:20160303003744j:plain


娘「!・・・娘ちゃんもする~!サササッ!」
普通にお片付けするのでなく、リアクション大きめに素早く片付けるようにして「サササッ!」と言う。
これだけで娘が「娘ちゃんがいっちばーん!」と言いつつ一緒に手伝うようになりました。


作業内容を分担してみる

妻は、色んなものを場所を決めてきっちり収納します。
私はそのルールをあまり覚えられず、あれ?どこだっけ?となります。
でも娘は自分が遊ぶものなので、大抵どこに仕舞っているか覚えています。
そして、娘が片付ける時にはキッチリと決まった場所に仕舞います。

そこで次に行ったのが、私は散らかったものを集めて、
娘はそれを受け取って収納するという分担制。

これをしても、娘はお手伝いしてくれるようになりました。

時折、片付けたと思ったら別のオモチャを持ってくるのが難点ですが。

 

単に強制させるのではなく、楽しみを見付けたり、特性を活かしたりすると、
お手伝いもしてくれやすくなりますね。
妻の整理整頓好きできれい好きなところを今のうちに引き継いでくれると良いなと思ってます。
いつの頃にそんな性格が決まるのか分かりませんが、小さい頃から整理整頓された状況が心地よく感じるようになっていれば、大人になってもそうなるかな、と。