我が家の妻との家事分担リスト
先日書いたこちら。
ザックリまとめると、
・お父さんが家事をすると子ども達はお手伝いをするようになる。
・お手伝いが出来る子は、社会に出たときに有能!
こんな調査結果があるので「お父さんが家事すると子どもが仕事できる子になるかも」ていう話でした。で、どれだけ家事を子ども達に見せているかな?と考えているうちに、家事を頑張ってるはずなのにあまり認めてもらえていない気がすることを思い出した。
私は比較的家事をしている方だと思っているのですが、妻はまだまだ不満な様子。
そんな時に考えるのは、家事内容をリスト化してどれだけやっているのかを明示できないか、ということ。
作るのは面倒だなーと思って調べてみたら、既に同じようなことをしている人がいました。私とは逆に、お母さんサイドからものですが。
?これを見て驚いたのは、私が「家事」とは特に分類していないような項目まで入っていたこと。例えば「薬塗り」。要するに自分以外の誰かの為に行うことであれば、全部家事という分類なのかな。同じ要領で我が家でもタスクリストを作ってみました。そして、どちらが頻繁にやっているかも書いてみました。朝から時系列に並べてみます。
朝
・朝食用意 ⇒夫
・食洗機の食器片付け ⇒夫
・子の着替え ⇒妻
・弁当準備 ⇒妻
・食べさせ ⇒夫
・薬飲ませ(朝) ⇒夫
・幼稚園準備 ⇒妻
・幼稚園送り ⇒夫
朝はどちらかが食洗機を片付けてストックから朝食を用意している間に、もう片方が子どもの着替えをさせるスタイル。幼稚園へ送った後、9時過ぎに私が仕事へ出発。
9時以降
・洗い物(朝) ⇒妻
・昼食用意 ⇒妻
・昼食食べさせ ⇒妻
・洗い物(昼) ⇒妻
・習い事送迎 ⇒妻
・習い事宿題 ⇒妻
・幼稚園迎え ⇒妻
・幼稚園後の荷物片付け ⇒妻
・食材調達 ⇒妻
・洗濯物取り込み ⇒妻
・洗濯物たたみ ⇒妻
・洗濯物収納 ⇒妻
・夕食用意 ⇒妻
・夕食食べさせ ⇒妻
・薬飲ませ(夜) ⇒妻
・お風呂準備 ⇒妻
・子どものお風呂入れ ⇒妻
・子どもの体拭き ⇒妻
・薬塗り ⇒妻
この辺で私が帰宅。だいたい20時。帰宅したらすぐ風呂へ。
20時以降
・子の歯磨き ⇒妻
・寝かしつけ ⇒妻
・お風呂掃除 ⇒夫
風呂に行ってる間に妻と子どもらが寝る。
21時以降
・洗濯 ⇒夫
・洗濯物干し ⇒夫
・寝る前の片付け ⇒夫
・机拭き ⇒夫
・洗い物(夜)⇒夫
・お茶の用意 ⇒夫
数週間前までは歯磨きや寝かしつけも私がしていたものの、子どもの早寝早起きのため役割を変更。ちなみに、私は寝かしつけたらヘルプに行くことになっているが、妻にはそのまま寝てもらっている。(おかげで夜はフリータイム)
その他週1または不定期で発生するもの
・シューズ洗い ⇒妻
・病院 ⇒妻
・金魚餌やり ⇒妻
・家全体掃除 ⇒妻
・トイレ掃除 ⇒妻
・水やり ⇒妻
・回覧板 ⇒妻
・ゴミ集め ⇒妻
・ゴミ出し ⇒妻
・ゴミ袋セット ⇒妻
・食事ストック作り ⇒妻
私目線なので抜けているものも多数ありそう。こうしてみると、やっぱり妻が多い・・・なお、休日になると、こんなふうになる。
休日の場合
・昼食用意 ⇒妻・夫
・昼食食べさせ ⇒夫
・洗い物(昼) ⇒妻
・習い事送迎 ⇒夫
・習い事宿題 ⇒妻
・食材調達 ⇒夫
・洗濯物取り込み ⇒夫
・洗濯物たたみ ⇒夫
・洗濯物収納 ⇒夫
・夕食用意 ⇒妻
・夕食食べさせ ⇒夫
・薬飲ませ(夜) ⇒妻
・お風呂準備 ⇒夫
・子どものお風呂入れ ⇒夫
・子どもの体拭き ⇒妻
・薬塗り ⇒妻
・子の歯磨き ⇒夫
・寝かしつけ ⇒夫
・お風呂掃除 ⇒夫
掃除関連は妻、その他は私、みたいな。結構頑張ってる気がするんだけどなー。
世のお父さんたちはどんなもんなんだろう?こうしてみると、やっぱり子ども達が見ているときにあまりできてないような。もっと子ども達にアピろう。